買える!作れる!美味しい海老せんべい列伝 » オリジナルせんべいの事例 » プリントせんべいを作る » 名入れせんべいver

公開日: |更新日:

名入れせんべいver

名入れせんべいは、記念日やお祝い事の贈り物として人気の商品です。アイディア次第ではさらに多様なシーンでの利用も期待できます。ここでは、名入れせんべいの評判や利用シーン、注意すべきポイントなどをまとめてご紹介します。

名入れせんべいはこんな時に使える

名入れせんべいは、名前だけでなく、用途に応じた文字を入れることも可能です。例えば、結婚記念日や誕生日などを合わせれば、結婚式のプチギフトや出産内祝いとして利用できますよ。

その他、年始のご挨拶や子供の節句などの年中行事にもぴったり。アイディア次第では、企業や学校行事の記念品にもおすすめです。

名入れせんべいの事例

写真と一緒にプリントされた名入れせんべい

名入れせんべい
引用元HP:味の海翁堂
https://www.kaiodo.co.jp/shop/kaio-photo-g/

写真に名前を添えた名刺代わりにできる名入れせんべいです。不思議な雰囲気のお菓子ですが、話題性は抜群です。自分が商品のお仕事や自分のキャラクターが確立している個人事業主にとっても活用シーンはたくさんあるでしょう。イベントの際に個人のプレゼントとして渡しても、面白がってもらえるかもしれません。

子どものお披露目名入れせんべい

名入れせんべい
引用元HP:味の海翁堂
https://www.kaiodo.co.jp/shop/kaio-photo-g/

子どもの写真と名前を入れたせんべい。子どもの節目やお披露目に利用されることが多いパターンです。ただし、子どものかわいい写真が入っているせんべいは、もらった人にとっては食べづらいかもしれません。プレゼントする相手の性格などを考慮して、楽しんでくれる相手だけに限定した方が良さそうです。

企業名入れせんべい

名入れせんべい
引用元HP:DAIKOKUYA
https://printsenbei-daikokuya.com/gallery_category/%e6%b3%95%e4%ba%ba%e3%83%bb%e4%bc%81%e6%a5%ad%e5%90%91%e3%81%91/

名入れせんべいのポピュラーな使い方は、企業名を入れることかもしれません。このせんべいは、企業名と一緒に企業ロゴをプリントしています。ロゴとあわせることで、より認知度アップに貢献できるのはもちろん、デザイン性も高まります。来客者に配ったり、イベントで配布したり、取引先に挨拶で配ったりと汎用性が高いのが企業名入れせんべいです。

名入れせんべいの評判は?

子供の内祝いやイベントのお土産などにもらう名入れせんべいは、食べるのがもったいないという声もありますが、比較的好印象のようです。一方、ビジネスシーンでの名入れせんべいは、敬遠されることもあるようなので、渡す相手やプリント内容などをよく検討して利用する必要がありそうです。

せんべいへのプリントにこだわらず、パッケージデザインでオリジナリティをだすのもひとつの方法。中身を味にこだわったせんべいにすれば、「おいしさ」で印象を残しやすく、ビジネスシーンでも好印象の手土産になるのではないでしょうか。

名入れせんべいの業者の選び方

業者は大きく2パターンある

名入れせんべいの製造を手掛ける業者は、大きく分けると2パターンあります。ひとつは、プリントにこだわりのある業者です。専用の印刷機や焼き印などで、せんべいに直接プリントまたは個包装へのプリントが可能。名入れが目的であれば、こちらがおすすめです。

もうひとつは、味にこだわりのある業者。素材や製法にこだわっているので、おいしさで印象を残す商品を作ることができます。ビジネスの手土産やお世話になっている方へのご挨拶など、失礼のないようにしたいシーンにおすすめです。大半の業者がパッケージデザインも対応しているので、味にこだわりつつ、パッケージでオリジナリティを出すこともできますよ。

ロット数に注意する

名入れせんべいをオーダーする際に、注意したいのがロット数です。OEMは、業者によって最小ロット数が異なります。そのため、必要数量よりも、最小ロット数が多すぎると、作り過ぎになってしまい、高コストに…。

名入れせんべいをオーダーする前に、依頼したい業者の最小ロット数と必要数量が大きくかけ離れていないかを確認しておきましょう。

名入れせんべいに対応している業者

名入れにこだわったせんべいを作りたい方におすすめの3社をご紹介します。いずれも、せんべいへの直接プリントに対応している業者です。名入れできるせんべいの種類や最小ロット数を比較してみましょう。

有限会社光栄堂

有限会社光栄堂では、素焼きのえびせんべいへの名入れに対応している他、オリジナルのイラストや写真のプリントを入れることも可能です。最小ロット数は1000枚となっています。

株式会社寺子屋

株式会社寺子屋では、大判えびせんべいをはじめ、クッキーやカステラなどへの名入れに対応しています。名入れの他、イラストや写真のプリントも可能です。最小ロット数は3000枚となっています。

ビーテック株式会社

ビーテック株式会社は、フードプリント専門業者のため、様々な菓子類への名入れに対応しています。せんべい類への名入れは、オリジナルサラダせんべいで対応しており、最小ロット数は100枚です。

高級海老せんべいはどんなときに贈る?シーン別に紹介!

関連ページ

買える!作れる!美味しい海老せんべい列伝

えびせんべいのOEMにおすすめの業者 プリントせんべいを作る
メッセージ入りせんべいver
可能な限りお客様の要望を実現! せんべい一筋20年
OEM業者を取材!
詳しくはこちら