公開日: |更新日:
1866年に名古屋で創業した老舗で、素材と製法にこだわり、濃厚な味わいと香ばしい風味が自慢。えびの姿焼はインパクトが強く、車えびなどの高級素材も使用していて高級感が漂います。
いつもお世話になっている方に贈りものなので、慎重に選びました。エビがそのままというのも良いと思いますし、この手のお菓子は好き嫌いが無くて喜ばれると思います。
※参照元:楽天
写真があまりにも、美味しそうだったので、半分チャレンジで購入・・大当たりでした!海老の風味が香ばしくって、とってもリッチ!きちんと素材の味がします!これなら、値段も納得!お酒のおつまみにもなりますよ♪
※参照元:楽天
ちょっと贅沢をしたかったので、これだ!と思いました。思ったほど、脂っこくなく、サクサクいけます。海老の香ばしい風味が残っていて、美味◎
※参照元:楽天
見た目も味も、パッケージ、手提げ袋まで贅沢で上品な印象で、贈り物として高評価です。海老の姿焼のインパクトが強いですが、素材の味がしっかりしていて、鮮度へのこだわりが感じられる海老の香ばしい風味が堪能できます。それぞれの海老の味比べもでき、お菓子としても、お酒のおつまみとしても喜ばれるでしょう。一口サイズの商品も食べやすく、季節の限定品や和柄のかわいらしいおせんべいまでラインナップがあり、お客様に合わせて贈ることができそうです。
桂新堂のえびせんべいが勢揃いした代表作品で、国産の車えび、甘えび、芝えび、ぼたんえびを独自の製法で焼き上げています。また姿焼き、磯焼き、炙り焼き、渦巻きは、えびの醍醐味をそれぞれ引き出す捌きと焼きの技の結晶です。味も様々、姿かたちや色もとりどりで、まさにいろいろなえびを堪能できます。えびひとすじの桂新堂ならではの「海老づくし」は、職人の技も光る一品で、心のこもったおもてなしにぴったりです。
漁師たちが大量に獲れたえびをすり身にして炙って食べたのがえびせんの始まりと言われます。より一層深い味わいをお届けするため、むき身だけを使ったり、旨みの濃い頭を使ったり、えび一筋の桂新堂ならではの工夫がちりばめられています。また生地をじっくり熟成させて旨みのバランスをとり、「炙る」というひと手間を加えて、軽やかな食感と香りを醸し出した伝統の味であり、えびの旨みがギュッと詰まった商品です。
1866年に創業したえびせんべいの老舗で、創業当時から守り続けている独自製法で車えびや甘えびなどの高級素材もふんだんに使用したおせんべいまで用意があります。海老の鮮度にこだわっているので風味と香りが違います。高級感のあるパッケージを中心に、季節限定品、ご当地和柄などのキュートな商品までラインナップ。海老づくしの賞味期限は195日間で贈答品にしやすいです。熨斗と名入れにも対応しており、手提げ袋もつけることができます。
公式HPのオンラインショップでは会員登録をすれば住所の入力が省略できます。楽天、Amazonにも出店中です。また愛知県名古屋市熱田区金山町にある直営店「桂新堂本店」の他、全国にある百貨店や主要駅、空港でも購入できます。