公開日: |更新日:
贈答品にもピッタリな千歳のえびせんべい。豊かな風味と濃厚な味が特徴的です。おすすめのえびせんべいをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。
お手頃価格で種類が沢山入っていてお返しに最高です!年齢に関係なく喜ばれました。
※参照元: えびせん家族
何度も購入させていただいてます。味が濃くてとても美味しく、配ることもできるので、また購入させて頂きます。
※参照元: えびせん家族
高級なおせんべいなので食べてみたくなり、購入しました。かろやかで美味しかったです。
※参照元: えびせん家族
手間ひまをかけた特殊製法により、ノンフライで焼き上げた千歳のえびせんべい。風味と濃厚な味が口に広がり、食べごたえのある一品です。味へのこだわりや高級感のあるパッケージは、贈る方も貰う方も笑顔になれることでしょう。
ご自分用や仲のいい友人への贈り物に最適なお手頃サイズから、目上の方へのご挨拶にぴったりの贈答用まで、幅広い種類をラインナップ。価格帯は500円未満から3000円ちょっとまであるので、用途や予算に合わせて選べます。
「味を確かめてから贈りたい」という方は、ふるさと納税の返礼品としてもお試しできます。実店舗に行けない県外の方などは、申し込んでみるのもいいかもしれませんね。
千歳のえびの代表作「千歳のえび」が12袋、「千歳のえび麗か」が12袋入った人気シリーズです。2枚入りが個包装になっているので、ゆっくりと時間をかけて味わうことができます。赤とピンクのパッケージも品があり、あらゆるシーンで喜んでもらえそうな華やかなデザインです。
千歳のえびは海老の剥き身を56%も使用し、素材の旨みを引き出しているのが美味しさの秘密です。一つ一つの海老の殻を丁寧に剥き、口当たりのいい滑らかで上品な味わいが楽しめます。また地元である、愛知県近海で獲れる海老を3%使用しているのもこだわりのひとつです。
「千歳のえび」をはじめ、「小町せんべい」や「たこ煎」などをアソートした詰め合わせです。中でも面白い商品が「たべりん」という海鮮せんべい。こちらは食べられるトレーとして大人気で、ほかのせんべいを「たべりん」に盛り合わせて召し上がっていただくアイデア商品です。
こちらは贈り物として購入される方が多く、掛け紙への文字入れや名入れにも無料で対応しており、希望があれば注文個数と同数の手提げ袋がついてきます。またオリジナルのメッセージシールを選択でき、「感謝」や「ほんの気持ちです」などの想いをさりげなく伝えられます。
愛知県近海の海老と、三陸産のあみえびを使用した最高級のえびせんべい。原料に江戸時代から続く伝統製法の砂糖の一種、香川県産の和三盆を使用するこだわりです。和三盆を加えることで、口どけが良くなり、さらに加熱することで素材の旨みが引き立ちます。
特殊製法で原料の一部を蒸すなどして、ほかにはない独自の食感を生み出しているのも千歳のえびならでは。ノンフライなので、ご年配の方から小さなお子様まで安心して召し上がることができるでしょう。賞味期限は製造日から120日となっており、4ヶ月近く保存できます。
千歳のえびを運営する「スギ製菓」は、愛知県碧南市権田町に本店を構え、同県内に7店舗を展開。実店舗以外では、ネット通販のほかに楽天のふるさと納税を利用することも可能です。